今日の数字「56.7℃」
みなさん、こんにちは😊
連日猛暑が続きますね。
水分・塩分の補給やエアコンの使用で熱中症対策を万全に!
体温を超える最高気温は本当に危険ですよね。
Xでは道路に食パンを置いてこんがり焼き上げるみたいな画像もアップされてたりしますが、なんだか信じられるくらいです。
そこで気になることを調べてみました。
これまでの世界最高気温は何度なのか?
観測史上最も気温が高かったのは・・・
デスバレー(アメリカ合衆国)56.7℃/1913年です。
ちなみにトップ3は
【1位】デスバレー(アメリカ合衆国)56.7℃/1913年
【2位】ケビリ(チュニジア)55.0℃/1931年
【3位】アフヴァーズ (イラン)53.9℃/2017年
国内では
【1位】41.1℃:浜松(静岡県)/2020年 熊谷(埼玉県)41.1℃/2018年
【3位】41.0℃:佐野(栃木県)/2024年 美濃(岐阜県)/2018
金山(岐阜県)/2018年 江川崎(高知)/2013年
となっています。
今年は40℃超え連ぱつの日本ですが、50℃超えるって一体どんな感じなのか?
今日も暑さ対策をして元気に過ごしましょう〜

鳥取県米子市でWEB制作をメインにデザイン・クリエイト・プロデュースと言う仕事をしている株式会社グレートブレーンです。
弊社では、誰でも簡単に管理や運営ができるホームページを118,000円〜と言う低価格で制作しています。
最近は需要の多い「リスキリング支援」を通じて、自社のIT人材を育成すると言うサービスも開始。
中小企業こそITを活用し、自社の事業の効率化と新規顧客獲得、顧客満足度を上げることが重要だと考え、弊社はそれを全力でサポートします。
Commentaires